介護アンテナ
TOP
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
2022.09.01
CBnews
HOME
CBnews
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
「ちょっと待て 誰にあげるの その薬」が金賞に-薬剤耐性あるある川柳の医療従事者部門
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者など追記-厚労省健康局長がコロナ予防接種手引き改訂を通知
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
「史上最悪の介護保険改定を許さない!!会」が発足
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
厚生労働省は、介護分野の情報の利活用について検討するためのワーキンググループ(WG)を新たに設置する。月内にも初会合を開催する予定だ。
続きを見る(外部サイト)
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
アルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」 根本治療となるか
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
食材料費高騰1床当たり3,200円支援、厚労省-来年4-5月、地域医療介護総合確保基金で
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に