介護アンテナ
TOP
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
2021.11.08
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
障害福祉分野ICT活用、具体的な推進方策検討を-厚労省が論点提示、委員から投資評価求める意見も
ケアテックス名古屋 2月2~3日開催
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
女優・岸本加世子さん起用し、外国人介護人材の活用をPR
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
高齢者のオンライン診療の利用率は1.8%-。オンライン医療事業などを手掛けるMICINの調査で、65歳以上でのこんなオンライン診療の実態が分かった。新型コロナウイルスへの感染を抑える方法として注目され…
続きを見る(外部サイト)
小児用の解熱鎮痛薬、5歳以上への錠剤使用検討を-厚労省が協力要請「入手困難」
映画を観ながらパンが 食べられる「シネコヤ」
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
広告禁止、医療機関スタッフによる体験談記載-事例解説書・改訂版、厚労省が月内にも周知
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に