介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞1997年3月10日号【第5号】
2021.11.08
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞1997年3月10日号【第5号】
医療福祉分野の就業者、2040年に96万人不足-厚労白書、女性・高齢者らの参加促進を
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可-各自治体が判断、年度内に指針見直し
居宅介護支援への同一建物減算に合理的理由なし-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(89)
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
シルバー産業新聞1997年3月10日号【第5号】
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞1997年12月10日号
シルバー産業新聞1997年11月10日号
シルバー産業新聞1997年10月10日号
シルバー産業新聞1997年9月10日号
シルバー産業新聞1997年8月10日号【第10号】
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン予防接種で合理的配慮の提供検討を-厚労省、障害特性に応じた「取組事例」を事務連絡
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
高齢者施設の実情に応じて換気などの感染対策を-厚労省が事務連絡、研修会実施の検討も
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
規制改革、診療報酬の常勤要件緩和など検討加速-人材不足の解消目指す、月内の経済対策にらみ
医療介護の情報利活用共有すべき項目など議論-セキュリティー対策の実態調査を求める声も
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発