介護アンテナ
TOP
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
2023.02.13
CBnews
HOME
CBnews
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
LIFEの事業所負担や利活用の実態を把握へ-厚労省が委員会に調査概要を提示
当事者とともに働く場を作る① 自閉症の人が 「地域で働く」を支援
神戸市プレフレイルで転倒リスク軽減に全力
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
コロナ診療の手引きに高齢者・小児管理の項目追加-厚労省が第9.0版を都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第9.0版に関する事務連絡(10日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。新たな知見を踏ま…
続きを見る(外部サイト)
流通改善進まず、メーカー仕切価率上昇続く-厚労省懇談会、一次売差マイナスは縮小も
DPCの「歪んだ仕組み見えてきた」中医協分科会-“制度になじまない病院”が俎上に
「とろみサーバー」で給茶効率化 嚥下対応の不安を解消
セルフマネジメント視点の口腔・栄養・運動アプローチ/鎌田大啓(7)
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に