介護アンテナ
TOP
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
2021.10.25
CBnews
HOME
CBnews
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
厨房から病棟へ、管理栄養士の病棟配置要件化を考える-データで読み解く病院経営(176)
用法用量変化再算定ビンダケル、販売額が10倍以上-中医協、市場拡大再算定で加算が3成分
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
ストライク、24年の売上高2倍に 300人体制でシルバー産業の事業承継など支援
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
日本病院会(相澤孝夫会長)は25日、2022年度診療報酬改定に向けた要望書の第2報を厚生労働省の濱谷浩樹保険局長に提出した。会員から意見を募った結果として、重点項目に「入院時食事療養費の引き上げ」「重…
続きを見る(外部サイト)
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
外国人材新制度のたたき台に日弁連会長が声明-日本語試験条件など「付すべきではない」 妨害企業も
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
総合事業 上限額超える「特別な事情」を見直しへ-12月9日まで意見募集 厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に