介護アンテナ
TOP
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
2021.10.25
CBnews
HOME
CBnews
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
コロナ患者断った病院、病床確保料の返還も-人員不足で入院要請拒否の有無を調査へ、厚労省
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
病院全体の耐震化率80%に届かず-22年9月時点、厚労省調べ
急性期病院での病床高回転化のポイント-データで読み解く病院経営(172)
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
看護師特定行為の研修機関、13施設を追加指定-1施設は基準不適合で認めず、厚労省
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
日本病院会(相澤孝夫会長)は25日、2022年度診療報酬改定に向けた要望書の第2報を厚生労働省の濱谷浩樹保険局長に提出した。会員から意見を募った結果として、重点項目に「入院時食事療養費の引き上げ」「重…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害、医療従事者向け研修プログラム作成へ-24年度厚労科研、精神科医療関係者ら調査を基に
介護施設の3割、安全対策体制加算を算定せず-労務負担の増加や外部研修受講の余裕なく
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
コロナ治療薬の治験、被験者募集チラシ配布は可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
新型コロナ就業制限、介護事業所の裁量に 国が参考事項を提示
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に