介護アンテナ
TOP
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
2021.10.12
CBnews
HOME
CBnews
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
アルツハイマー病悪化抑制、第III相試験で高度有意に達成-エーザイの新抗体レカネマブ、日米欧で23年承認へ
自閉スペクトラム症モデルマーモセット開発に成功-国立精神・神経医療研究センターの研究グループ
診療報酬のコロナ特例、段階的見直し要望-日病、医療機関のみの入院調整に懸念表明
コロナワクチン1億4,500万回分、追加購入合意-下期に輸入予定、厚労省
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
ダスキンヘルスケア「彩食膳」 完全調理済み食材で省力化とコストダウン
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
厚生労働省老健局総務課などは11日、2021年度介護報酬改定検証・研究調査への協力を求める事務連絡を、各都道府県と各市区町村の介護保険担当主管部(局)に宛てて出した。6日に発出したLIFEを活用した取…
続きを見る(外部サイト)
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
22年度診療報酬改定を告示、留意事項通知も発出-厚労省、看護必要度の評価項目など見直し
がんの手術17年比で4%減、20年に-厚労省調査、コロナの影響は見通せず
社会保障審議会が答申、22年度介護報酬改定-10月新加算「介護職員等ベースアップ等支援加算」に
全新生児が聴覚検査受検できる体制整備目指す-厚労省が難聴児の早期発見・療育基本方針案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に