介護アンテナ
TOP
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
2021.10.11
CBnews
HOME
CBnews
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も-厚労省が安全対策調査会で報告
コロナ心の健康相談、40・50歳代が4割占める-厚労省が21年7月の対応状況を公表
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
事務次官が来る!日本介護経営学会シンポジウム
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表-中川会長が明言
費用対効果評価、費用増加と削減の扱いで業界注文-中医協に厚労省が論点、診療側と支払側は賛同
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
新型コロナウイルスの入院患者を受け入れる病院の2020年度の医業収支は平均6.6億円の黒字で、1病院当たりの黒字幅が前年度の0.2億円から大幅に拡大したことが、財務省の集計で分かった。新型コロナ関連の補…
続きを見る(外部サイト)
看護職員のコロナ関連欠勤者数が減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
医師働き方改革・共用試験公的化の70事業選定-文科省が発表、体制整備などを評価
精神障害者長期入院、福祉事務所が組織的に分析を-医療扶助検討会報告書、頻回受診では医師と連携も
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
治療薬やワクチンの緊急承認制度がスタート-開発中の国産品も対象、早期実用化へ
東京のコロナ入院患者が増加、救急医療に負荷も-専門家分析、ハイリスク者への感染拡大に注意を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に