介護アンテナ
TOP
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
2021.10.11
CBnews
HOME
CBnews
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
敷地内薬局に医科点数適用、グループ全体の評価下げの声-中医協、診療側・支払側の双方から集中砲火
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
大阪急性期・総合医療センター、一部手術再開-外来診療は引き続き停止
看護・介護職の収入増に「公的価格評価検討委員会」設置-岸田首相、公的価格の在り方を抜本的に見直す
岸田文雄首相は、8日に行った衆院と参院での所信表明演説で、「成長と分配の好循環」を掲げた「新しい資本主義」を目指す中で、分配戦略の第3の柱に、「看護、介護、保育などの現場で働く人の収入を増やす」ことを位…
続きを見る(外部サイト)
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
特許中新薬の薬価維持、新創加算の企業要件撤廃論が多数-厚労省有識者検討会、予算の財源出し道具はやめるべき
WorkVision、勤務管理のDX化で看護現場に貢献-シフト表×「様式9」作成 “脱エクセル”で超時短
シルバー産業新聞2022年12月10日号
少子化財源「秋以降が勝負」健保連・佐野副会長-診療報酬と介護報酬の同時改定も
シルバー産業新聞1997年7月10日号【第9号】
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に