介護アンテナ
TOP
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
急性期の土日・祝日リハ、ADL向上加算で促進-リハ・栄養・口腔管理の一体提供
コロナ医療体制はこう変わる 5類移行後-幅広い医療機関で対応
9月16日開催 シルバー産業新聞×Z-Works 無料オンラインセミナー参加者募集
看護職員のコロナ関連欠勤者数が8週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
日本医師会の中川俊男会長は6日の記者会見で、国には今のうちに新型コロナウイルス感染症の第5波の拡大、縮小要因を分析し、第6波に向けて「より具体的な対策を講じることを望む」などの考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(27)-一般不妊治療管理料、医師の配置などの施設基準
24年度改定で強度行動障害児者の支援強化を-全国地域生活支援ネットワークが要望
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
次期改定時のDPC参加・退出、届け出29日まで-期限後は受理せず、厚労省が周知
オンライン資格確認の説明会、24日開催-「加算の見直し」など解説、厚労省と三師会
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に