介護アンテナ
TOP
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
オミクロン株、国内発生が3,000件超に-厚労省が発表、55%が渡航歴ない水際関係以外
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
インフルエンザ、24都道府県から計54人の報告-厚労省が10-16日の1週間の状況公表
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
日本医師会の中川俊男会長は6日の記者会見で、国には今のうちに新型コロナウイルス感染症の第5波の拡大、縮小要因を分析し、第6波に向けて「より具体的な対策を講じることを望む」などの考えを示した。
続きを見る(外部サイト)
脳・心臓疾患の「過労死等」請求・支給件数が減少-2021年度の労災補償状況
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
シルバー産業新聞2020年1月20日号
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(8)-地域包括ケア病棟入院料の病床種別による評価の見直し
循環器病計画の考え方に「感染拡大時の機能維持」-厚労省が協議会で提示、回復期などとの役割分担も
高齢者の虐待防止措置、未実施なら1%減算-24年度介護報酬改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に