介護アンテナ
TOP
コロナ患者の臨時医療施設設置、速やかな検討を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2021.08.26
CBnews
HOME
CBnews
コロナ患者の臨時医療施設設置、速やかな検討を-厚労省が都道府県などに事務連絡
基礎的医薬品に購入価償還方式・公定マージンなど-厚労省・有識者検討会、調整幅に地域差指数
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
コロナ死亡者数報告は原則終了、5類移行後-厚労省、人口動態統計で把握
中医協、薬価・材料・費用対効果評価の制度改革骨子了承-調整幅2%は引き続き検討、上乗せなし
宿日直、日医会長「今年は相当多くの許可」-3月に要望、成果強調
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
コロナ患者の臨時医療施設設置、速やかな検討を-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は25日、新型コロナウイルス感染症の感染急拡大を踏まえた臨時の医療施設の設置の推進に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出…
続きを見る(外部サイト)
「日本版CDC」設立法が成立-25年度以降創設、政府
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
《福祉用具で解決!介護の困りごと》安心・安全な入浴を実現する福祉用具/入浴支援(川口青児さん)
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
公民館でのオンライン診療、年度内に結論-規制改革会議が答申
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に