介護アンテナ
TOP
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
2021.08.24
CBnews
HOME
CBnews
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
医療情報ネットワークの基盤でWGが初会合-年内に論点を整理、厚労省
かかりつけ医研修などで自殺リスク評価の技術向上-電話相談で精神疾患患者支援、三重県の第4次計画
規制改革推進が介護のオンライン化に与える影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(5)
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
非常勤医師の宿日直業務の実態も把握へ-24年4月見据え厚労省
介護保険施設に協力医療機関定める義務を 厚労省案-委員からは「地域によっては困難」と指摘相次ぐ
精神科医療機関の感染症対策体制確保を-厚労省、都道府県などにコロナ対応を事務連絡
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課は、精神科医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応に関する事務連絡(20日付)を、都道府県・指定都市の精神保健福祉主管課に出した。感染症対策…
続きを見る(外部サイト)
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
「かかりつけ医機能」中小病院が支援、全日病-厚労省の分科会で意見表明
時間外労働が年1,920時間超、常勤医の3.6%-22年7月時点、厚労省調べ
オンラインでの介護認定審査会、今後も開催可能-コロナ対策に限定せず、厚労省が周知
東京都立病院の医師・看護師など28人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
外来管理加算の廃止を主張、支払側の松本委員-長島委員は「暴論、容認できない」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に