介護アンテナ
TOP
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
2021.08.24
CBnews
HOME
CBnews
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
日医・釜萢氏、電話だけでインフル診断「困難」-オンラインは「選択肢の一つ」
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
生活満足度・孤立感を捉える「社会的処方」 21年改定で居宅療養管理指導に
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
後発薬の安定供給へ、事業モデル転換の必要性に言及-社保審医療部会で厚労省・経済課長
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
東京都病院経営本部は23日、都立病院に勤務する職員2人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。8月に入ってから陽性が判明した職員は、今回の2人を含めて計21人(看護師1…
続きを見る(外部サイト)
自立支援医療の経過的特例措置を延長へ-厚労省案、育成医療費増などの現状踏まえ
デング熱輸入例の報告数、前年の約7倍の規模に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
電子資格確認活用、診療情報なくても初診で3点加算-24年3月末まで月1回、22年度改定Q&A
介護職に月1万-2万円支援へ、東京都-小池知事「勤続年数なども考慮」
データ提出加算、29病院が5月中に算定できず-厚労省が通知
認知症高齢者が弁当の売り子に 「てへぺろキッチンカー」(連載175)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に