介護アンテナ
TOP
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
2021.08.23
CBnews
HOME
CBnews
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調整-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
「大幅な本体プラス改定は当然」、四病協-看護職賃上げなどの費用は別枠で
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
【特別対談】実践!リハビリ×栄養 /吉村覚さん、米山久美子さん
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
厚生労働省老健局長は19日、地域密着型サービスの人員等を改正する省令の公布・施行について、各都道府県知事・各市区町村長に宛てて通知を発出した。小規模多機能型居宅介護(小多機)の登録定員・利用定員が、地…
続きを見る(外部サイト)
全自病が医療DX委員会設置、研修会企画も視野に-サイバーセキュリティ対策含めた課題を検討へ
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
プラス改定
人口の多い都市部の急性期病院が厳しい傾向に-二次医療圏の人口区分で急性期を分析、福祉医療機構
YouTubeのパネルに摂食障害相談の情報表示-関連ワード検索結果の上部に
看護必要度「B項目」不要論が浮上-一般病棟用、中医協・分科会で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に