介護アンテナ
TOP
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
2021.08.23
CBnews
HOME
CBnews
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
オンライン診療受診場所に通所介護事業所・公民館-厚労省が医療部会で例示、自動車活用も
花粉症薬、長期処方やリフィル活用を呼び掛け-厚労省
SOMPOケア 「人員基準緩和」の実証事業、12施設でスタート
シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
過疎地域で総合的な認知症施策推進や医師確保支援-東京都が計画を公表
小多機の運営基準改正、26日施行を周知-厚労省通知
厚生労働省老健局長は19日、地域密着型サービスの人員等を改正する省令の公布・施行について、各都道府県知事・各市区町村長に宛てて通知を発出した。小規模多機能型居宅介護(小多機)の登録定員・利用定員が、地…
続きを見る(外部サイト)
能登半島地震の義援金 社会福祉法人の支出が特例で可能に-厚労省が事務連絡
件数大幅増が続く、支払基金10月診療分-入院と歯科は金額マイナス
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
子育て支援と専攻医シーリング関連付けに反対続出-専門医機構提案が2年連続で反映されない見通しに
ヌバキソビッド筋注接種、海外で心筋炎などの疑い事例-厚労省、添付文書の改訂指示
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に