介護アンテナ
TOP
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
2021.08.11
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
武田のコロナワクチン約1.4億回分解約、厚労省-モデルナ従来株ワクチンの使用終了
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
7月の熱中症搬送2万7209人、55%が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
新型コロナで頻回訪問、特別訪問看護指示書交付が可能-厚労省
厚生労働省老健局高齢者支援課などは11日、要介護高齢者が新型コロナウイルス陽性となり、自宅療養を行う場合、医師が一時的に頻回の訪問看護を行う必要があると認めた場合、特別訪問看護指示書の交付が可能だとする…
続きを見る(外部サイト)
【11月11日】無料電話相談会 介護の悩み、認知症の悩み、なんでも気軽に相談を!
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」-HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に
コロナワクチン、印字より長い有効期限で取り扱いを-厚労省、期限延長踏まえ都道府県などに事務連絡
ターゲットも機能も絞り込んで「不」を解消せよ/村田裕之(183)
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定-厚労省が概要を公表
統合後は「東京科学大学」に、東工大・医科歯科大-「国際卓越研究大学」の申請含め検討中
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に