介護アンテナ
TOP
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
2021.08.10
CBnews
HOME
CBnews
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
入院医療の中間とりまとめ受け意見対立、中医協-診療側「病床削減避けるべき」、支払側「やるべきはやる」
薬局数840増で6万1,791施設、2021年度末-厚労省、人口10万人当たり49.2施設
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.2)
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
特発性肺線維症、進行性線維化を伴う間質性肺疾患、全身性強皮症に伴う間質性肺疾患を適応症とする「オフェブカプセル」(一般名ニンテダニブエタンスルホン酸塩、日本ベーリンガーインゲルハイム)の薬価が、11月か…
続きを見る(外部サイト)
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
医師が届け出ないと「50万円以下の罰金」説明も-厚労省が事務連絡、感染症法規定の発生届で
シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
インフル患者再び増加、厚労省
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に