介護アンテナ
TOP
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
2021.08.05
CBnews
HOME
CBnews
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
ケアマネ外付け、包括報酬など案提示 訪問+通所の新複合型
日病・相澤会長、病院の入院患者減に危機感-コロナ前から病床利用率低下、原因調査へ
小6で家族の世話、1日に7時間以上も-小学生対象に初調査、厚労省
「外国人採用したい」企業、介護・福祉人材もランクイン
マイナ保険証問題健保連委員真摯に受け止め-中医協で
診療報酬特例の継続要望、コロナ5類移行後-医学部長病院長会議
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
東京都病院経営本部は4日、都立病院に勤務する職員1人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。2日にも都立病院職員3人の感染を明らかにしており、感染した職員が宿泊療養となっ…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
震災経験から地域の福祉拠点を目指す(後編) 全国組織など通じ支援者200人
新規感染者増加比が150%「注視する必要ある」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
LIFEのFBデータを読めるのか、急がれるケアマネ教育-介護経営に明るい未来をもたらすために(6)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に