介護アンテナ
TOP
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
2021.08.03
CBnews
HOME
CBnews
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
塩野義製薬がコロナ経口治療薬を承認申請-投与4日目の陽性率10%未満、3CLプロテアーゼ阻害薬
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
電子カルテ普及へ、財政支援を準備 厚労省-「医療情報化支援基金」活用
オンライン服薬指導「薬剤師が自宅」で-働き方改革推進、“実施場所”規制緩和へ
感染症対応の司令塔、内閣官房に秋ごろ設置へ-改正インフル特措法・内閣法が成立
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの入院患者について、医師が入院治療の必要はなく軽症と判断すれば、退院基準を満たす前でも自宅や宿泊施設での療養に移行させて対応することができると、都道府県などに改めて周…
続きを見る(外部サイト)
外来配置標準の見直し・強化を要望、日看協-NP制度創設の検討も、加藤厚労相に
周産期医療提供体制、新興感染症まん延に備えを-協議会が基本方針見直し案を大筋で了承
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
基本的施策にケアラーの早期発見・相談の場確保も-北海道が支援条例の素案公表
SOMPOケア 新施策「未来のチャレンジ」策定
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に