介護アンテナ
TOP
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
2021.07.28
CBnews
HOME
CBnews
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
地域特集④三重県 「地域性」を克服する多職種連携と地域密着サービスの啓発
介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」-負担軽減への見直し求める声、給付費分科会
労使協定と労働契約(22年4月以降の注意点)
国内初の経口中絶薬承認、当分は入院可能施設で使用-院内待機必須、厚労省周知
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
厚生労働省健康局健康課予防接種室は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種について、2回目の接種を進めるに当たっての留意点に関する事務連絡(21日付)を、都道府県衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
救急業務のマイナンバーカード活用、WGで検証へ-総務省消防庁の検討会
HEPAフィルターにコロナウイルス除去効果-NCNPが研究成果発表、空気中の拡散低減に有効
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
BA.5の割合が1割ほどに低下、置き換わり進む-東京都ゲノム解析結果
データヘルス改革で、医薬品情報(DI)業務が再び脚光-ウォルターズ・クルワー・ヘルスがセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に