介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
2024.01.25
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
栄養情報を活用するのは誰?
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
10/21・22東京 日本認知症グループホーム全国大会
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
リハビリ団体協議会 専門職の処遇改善などに向け要望-24年度診療報酬・介護報酬同時改定を前に
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
東京都が25日に公表した感染症発生動向調査の週報(第3週、ウェブ版)によると、15日-21日までの1週間の新型コロナウイルス感染症の患者数は3,448人で前週より1,109人増えた。定点医療機関当たり…
続きを見る(外部サイト)
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
新型コロナワクチン接種の死亡事例を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
管理者さん、オンライン研修の技術とマナーは大丈夫?(石山麗子/連載31)
電話などでの初・再診、特例加算2倍に-重点措置区域で、1日500点
入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け-日病が会員病院に、提出期限4月5日
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に