介護アンテナ
TOP
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
2021.10.19
CBnews
HOME
CBnews
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
精神障害者長期入院、福祉事務所が組織的に分析を-医療扶助検討会報告書、頻回受診では医師と連携も
電子処方箋モデル事業に38施設参加、6日時点-厚労省「システム面に概ね問題なし」
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
特養天間荘 カメラ付き見守り、ショートで活躍
オン資で「有効終了日」空欄、保険証提示要請は不要-厚労省周知
コロナ第5波ピークの8月に件数8.9%増、支払基金-前々年同月比は初のプラス
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、入院待機施設に関する事務連絡(15日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。「入院待機施設の整備に関するQ&A」を作成したと…
続きを見る(外部サイト)
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-「約3割が評価終了」日医
HCUの看護必要度「B項目」廃止主張、支払側-心電図モニター管理など除外も、診療側は慎重姿勢
オンライン資格確認、義務化対象の93.8%が運用-病院で97.1%、1日時点
【感染症情報】RSウイルスが5週連続で増加-インフルエンザは3週連続減少
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に