介護アンテナ
TOP
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
2024.01.25
CBnews
HOME
CBnews
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
診療報酬改定で「賃上げ・物価高騰に対応」厚労相-地域別単価には慎重姿勢
オミクロン対応ワクチン接種、老健が最も高い割合-厚労省が都道府県などに調査結果伝える
脳卒中ケアユニット10県でゼロ、1月現在-二次医療圏の7割で未整備、ミーカンパニー
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
日本医師会の江澤和彦常任理事は24日の定例記者会見で、2024年度に訪問介護などの基本報酬が引き下げられるのは直近の介護事業経営実態調査(実調)でそれらのサービスの収支状況が他よりも良かったからだとし、…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン予診票の確認ポイントを改訂-厚労省が都道府県などに事務連絡
感染急拡大時はオンライン診療や検査せずに診断も-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案-診療側から慎重論相次ぐ
介護保険料の標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ-第1号での増額受け、厚労省
国内在住外国人材との就職面接会をオンライン開催-特定技能の介護分野は11月15日から
看護師等確保基本指針に処遇改善推進など追記へ-勤務環境改善も医道審部会が改定案了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に