介護アンテナ
TOP
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
2024.01.25
CBnews
HOME
CBnews
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
認定医療法人を「再申請可能に」日病要望-期限内に移行できなくても
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
若者で増える薬の過剰摂取「深刻な課題」-厚労相、実態把握に注力
大麻医薬品への期待感を表明、武見厚労相-アンメット・メディカル・ニーズ解消する意義
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
24年度介護報酬改定は「実調」がベース、日医-プラス1.59%には評価
日本医師会の江澤和彦常任理事は24日の定例記者会見で、2024年度に訪問介護などの基本報酬が引き下げられるのは直近の介護事業経営実態調査(実調)でそれらのサービスの収支状況が他よりも良かったからだとし、…
続きを見る(外部サイト)
ケアプラン検証対象の居宅介護支援事業者は約3%-8月18日までパブコメ募集、厚労省
コロナの3%加算・規模区分特例、23年度も対象-厚労省が介護報酬改定Q&Aを事務連絡
老人福祉・介護事業の倒産、前年比で3割減-東京商工リサーチ
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
児童の心理的対応で医療的ケア児等受入加算充実を-東京都の施策・予算提案要求
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に