介護アンテナ
TOP
高齢者の虐待防止措置、未実施なら1%減算-24年度介護報酬改定
2024.01.22
CBnews
HOME
CBnews
高齢者の虐待防止措置、未実施なら1%減算-24年度介護報酬改定
入院治療、重症化リスク高い人に「重点化も可能」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
室料差額はいくらに設定すれば良いのか-データで読み解く病院経営(147)
要介護の認定業務、三重県内の市町で連携-総務省、「多様な広域連携促進事業」を委託
急性期充実体制加算の算定が計92.6万回-総合入院体制加算ほぼ半減22年5月
高齢者の虐待防止措置、未実施なら1%減算-24年度介護報酬改定
厚生労働省は22日、利用者への虐待の発生やその再発を防止するための措置を講じていない介護サービス事業者の基本報酬を2024年度の介護報酬改定で1%減算する方針を社会保障審議会の介護給付費分科会に示した…
続きを見る(外部サイト)
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
BCGと水痘ワクチン接種の計3件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
22年度診療報酬改定へ中間まとめ、中医協-外来医療、役割分担・連携推進へ
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
コロナ予防接種実施手引きに健康被害救済など追記-厚労省が改訂版を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に