介護アンテナ
TOP
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
2023.08.25
CBnews
HOME
CBnews
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
タケキャブが最大25%引き下げに、中医協-2回目の特例拡大再算定
看護必要度C項目見直しへの対応は-データで読み解く病院経営(140)
介護サービス指定申請、22年度下期からオンライン開始-厚労省、段階的に参加自治体を拡大
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
被虐待児に精神科医がカウンセリングも-奈良県が犯罪被害者等支援計画の改定案を公表
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
日本病院団体協議会(日病協)は、2024年の診療報酬改定に向けた要望書を厚生労働省に10月にも出す方針を決めた。25日に開かれた代表者会議後の記者会見で、山本修一議長(地域医療機能推進機構理事長)が明…
続きを見る(外部サイト)
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
物価高騰、医療機関・介護事業所等への支援拡充要望-関係10団体「経営努力のみでは対応困難」
藤田医科大、PHR基盤構築でアマゾンと連携-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
全国のインフルエンザ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第14週の発生状況を公表
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
オミクロン対応ワクチン、高齢者施設の進捗管理を-厚労省が都道府県・市町村などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表