介護アンテナ
TOP
訪問介護の基本報酬引き下げ-特養・老健などはアップ、24年度改定
2024.01.22
CBnews
HOME
CBnews
訪問介護の基本報酬引き下げ-特養・老健などはアップ、24年度改定
7月の熱中症搬送2万7209人、55%が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
包括ケアのかたち「富山型デイ」(182)
サイバー被害、病院給食提供の「ベルキッチン」-大阪急性期・総合医療センターとも契約
電子処方箋の導入で10億円計上、厚労省医薬局-22年度予算概算要求
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-米2社から2,500万回分、厚労省
コロナ死亡者数報告は原則終了、5類移行後-厚労省、人口動態統計で把握
訪問介護の基本報酬引き下げ-特養・老健などはアップ、24年度改定
2024年度の介護報酬改定では、サービスごとの基本報酬にめりはりを付ける。直近の介護事業経営実態調査の結果などを踏まえ、訪問介護や定期巡回・随時対応型訪問介護看護などの基本報酬を引き下げる一方、特別養…
続きを見る(外部サイト)
在院日数など基準満たさずとも当面は届け出不要-能登地震の被災地
インフルエンザ入院患者、前週比2.7倍の35人-厚労省が全国の概況を公表
抗原検査キットの緊急的な購入希望に個別対応-厚労省
ECMO人工呼吸管理のコロナ患者が4週連続増-厚労省が第23週の取りまとめ公表
介護福祉士国試の合格率、過去最高84.3%-前回から12ポイント上昇
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に