介護アンテナ
TOP
介護職に月1万-2万円支援へ、東京都-小池知事「勤続年数なども考慮」
2024.01.05
CBnews
HOME
CBnews
介護職に月1万-2万円支援へ、東京都-小池知事「勤続年数なども考慮」
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
23年度中間年薬価改定、実施含め慎重に検討すべき-中医協、業界ヒアリングで日米欧の製薬団体
医療計画策定、二次医療圏の検討状況報告義務化-厚労省
1/25 無料オンラインセミナー 参加募集中 「知らないのは損?!ナースコール入れ替え時のポイント」 =コニカミノルタ=
施設内療養者1人最大30万円補助、7月まで全国に対象拡大
介護職に月1万-2万円支援へ、東京都-小池知事「勤続年数なども考慮」
東京都は、介護職員1人につき月1万円から2万円程度を支援する。政府が今年から実施する介護職員の月6,000円の賃上げとは別の独自の支援策で、介護分野での人材を確保・育成する狙いがある。
続きを見る(外部サイト)
東海機器工業 新型製品発表会3/3~5
シルバー産業新聞 10月10日号 を発刊しました
1人当たり入院医療費1.69倍の地域差-20年度、むしろ拡大
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
シルバー産業新聞2023年2月10日号
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に