介護アンテナ
TOP
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
2023.12.27
CBnews
HOME
CBnews
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
介護事業者の休廃業・解散、昨年は最多510件-「業界は冬の時代」 東京商工リサーチ調査
大東市 リハビリ職 総合事業後6倍に
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
総合入院体制加算 終わりの始まり-先が見えない時代の戦略的病院経営(168)
ゾコーバ薬価算定の比較薬、ラゲブリオに否定意見-中医協、AD新薬レカネマブも視野に
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
厚生労働省は27日、特定集中治療室管理料や腹腔鏡手術の施設基準などを届け出る医療機関に、専従の安全管理者の配置などを評価する「医療安全対策加算1」の届け出も義務付ける見直し案を中央社会保険医療協議会に…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋、実情反映した経費補助を要望-日病協「23年度当初までに」
介護福祉士の配置を評価へ、療養病棟で-新設入院料でも、「ケアを担う看護補助者」
コロナ対応の割増賃金・手当 「訪問介護1回分の給料と同額程度」全額補助
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に-東京都ゲノム解析結果
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に