介護アンテナ
TOP
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
2023.12.25
CBnews
HOME
CBnews
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
犬を飼うと「認知症発症リスクが40%低下」-猫では差はほぼみられず 都健康長寿医療センター
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
今こそ病床機能の見直しをすべきとき-先が見えない時代の戦略的病院経営(202)
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(18)-療養病棟入院基本料 中心静脈栄養の見直し
世田谷記念病院 とろみ調整を自動化 飲料の安定提供、業務改善にも
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
厚生労働省は、介護施設・事業所の従事者による高齢者への虐待件数を公表した。2022年度は計856件に上り、06年度に調査を開始して以降、最多となった。21年度よりも117 件(15.8%)増加。介護従…
続きを見る(外部サイト)
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
障害者虐待防止で報酬上の対応検討を-厚労省が提案、未実施減算を参考に
国保の保険料、上限2万円引き上げへ-23年度から、厚労省案
「母子手帳」名称変更せず、独自名の併記可能に-23年度から
小児用のコミナティ筋注、用法・用量追加を承認-厚労省
事務作業補助、9割超の病院が医師の負担減を実感-関係協会調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に