介護アンテナ
TOP
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
2022.06.20
CBnews
HOME
CBnews
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
物価高でも医療機関は価格転嫁できず…財政措置を-トリプル改定で対応も、日医などが政府に要望
高齢者・障害者らへの居住支援で全国サミット開催-厚労省・国交省、3月17日にウェブ配信
介護「ケアプランデータ連携システム」でQ&A-厚労省が事務連絡
健保組合の調剤医療費3.9%減、20年度-処方せん受付回数15.3%減
健康保険組合連合会は、2020年度の調剤医療費(1,250組合ベース)が前年度比3.9%減の7,839億円だったとする調査結果を公表した。レセプト件数は8,419万件、処方せん受付回数は9,837万件…
続きを見る(外部サイト)
原油・物価高騰の影響、全病院が「あり」-福祉医療機構調べの249病院
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
薬剤師不足の病院、7割超「病棟業務に支障」-薬局では半数超が在宅対応に支障、厚労省調査
治験データ改ざんなどGCP違反、メディファーマ-治験薬保管不備の隠ぺいも、厚労省公表
コロナ外来対応医療機関確保事業、分娩機関も対象-厚労省周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に