介護アンテナ
TOP
インフル患者減少、厚労省
2023.12.22
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者減少、厚労省
小諸市 認定率13.3% 年523回、通いの場開催
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
薬開発に適したアルツハイマー病モデルマウス開発-AMEDが理研研究グループの成果発表
新型コロナ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第38週の発生状況を公表
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病は9週連続で減少
ベルメディカルケア(静岡市)、福祉用具選定・提案AIを採用し、質の高いサービス提供に取り組む
インフル患者減少、厚労省
インフルエンザの全国の患者報告数が減少した。厚生労働省が22日に公表した第50週(11日-17日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は前週比11.2%減の29.94人だった。国の定…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害支援の論点に「中核的人材」育成-厚労省が検討会で提示、「指導的人材」も
中等症II以上、診療報酬5倍から6倍に-入院患者なら3倍を4倍に、27日にも
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
インフルエンザ患者報告数が9週連続で増加-入院患者数は3週連続増、第42週の発生状況
介護報酬改定時期「丁寧に議論を進めてまいりたい」-武見厚労相
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に