介護アンテナ
TOP
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
2023.12.20
CBnews
HOME
CBnews
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
地域包括ケア入院料「減算ルール」大幅増-「療養病床」は5%減が原則
《在宅医療》なんでも相談できる「かかりつけ医」を見つけよう/日下勝博さん(社会医療法人関愛会江別訪問診療所)
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、9月19-25日の1週間
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
武見敬三厚生労働相は20日、2024年度政府予算案の編成を巡り鈴木俊一財務相と折衝を行い、介護保険サービスの利用者負担が2割となる「一定以上所得者」の判断基準の見直しを先送りすることで合意した。介護サー…
続きを見る(外部サイト)
避難で直通階段利用できない場合はバルコニー使用も-大阪市北区ビル火災踏まえ消防庁がガイドライン策定
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(21)-障害者施設等入院基本料注規定の夜間看護体制加算
感染症対策部発足、危機管理統括庁と「緊密に連携」-加藤厚労相が見解 省内調整主導に期待も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に