介護アンテナ
TOP
退院直後の慢性心不全を在宅療養指導料の対象に-入退院支援加算1は支払側委員が連携強化主張
2023.12.18
CBnews
HOME
CBnews
退院直後の慢性心不全を在宅療養指導料の対象に-入退院支援加算1は支払側委員が連携強化主張
【感染症情報】インフルエンザが7週連続で増加-感染性胃腸炎も増加、RSウイルス感染症は横ばい
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も-総務省、21年度末までにガイドライン改訂版
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
コロナを甘く見るな
サイバー攻撃の被害想定額25億円、国立大病院-システム改修費用などへの支援呼び掛け
窃盗症患者、健常者に見られない視線の動きと反応-京都大が研究グループの成果発表
退院直後の慢性心不全を在宅療養指導料の対象に-入退院支援加算1は支払側委員が連携強化主張
中央社会保険医療協議会が15日に開いた総会で、厚生労働省は、2024年度の診療報酬改定で「在宅療養指導料」の対象に退院直後の慢性心不全を追加することを提案した。慢性心不全の患者に退院後1カ月間、集中的な…
続きを見る(外部サイト)
流行初期の医療機関減収補償、半分を保険財源で負担-厚労省が医療保険部会に考え方を提示
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
医療法人2,506の3割超が赤字、22年度-福祉医療機構、物価高騰の影響で
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
5月診療分が件数・金額とも高い伸び、入院外が突出-支払基金、平日数1日多く
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に