介護アンテナ
TOP
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
2023.12.13
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
中小病院で急速に進む医師事務作業補助者の充実-データで読み解く病院経営(166)
サ高住 同一建物減算や特定事業所集中減算の強化を-財務省が提言 過剰なサービスなど「囲い込み」対策で
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
特定行為研修の体制整備、計画づくり義務付け-次期医療計画で都道府県に、厚労省案
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
ギャンブル等依存症に対応できる医療従事者を養成-和歌山県が第2期計画案を公表
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
中央社会保険医療協議会は13日、2024年度の診療報酬改定に対する意見書をまとめた。診療報酬の引き上げを安易に行う環境にはないとする支払側の意見と、従来以上の大幅なプラス改定を求める診療側の意見を併記…
続きを見る(外部サイト)
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
社会保障費、最大の約36.3兆円-前年度比約4,400億円増、22年度予算案決定
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
令和5年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況(随時更新)
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
糖尿病薬・持続性Ca拮抗薬・抗生剤で審査明確化-支払基金、グリニド薬とSU剤の併用は認められない
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に