介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
2023.11.30
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
感染症医療提供を義務付け、地域支援病院などに-従わなければ承認取り消しの可能性も、24年4月施行
診療所敷地内の薬局、黒字幅拡大-20年度、診療所前などでは縮小
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
社会保障改革の工程表2つ作成へ、政府-年末に財政健全化の「改革工程表」も
多職種チーム訪問支援で精神医療サービスにつなげる-富山県民福祉基本計画第3次改定版の素案
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加
厚生労働省は29日、2024年度の診療報酬改定で「かかりつけ医」による認知症への対応力を向上させるための具体策を中央社会保険医療協議会に提案した。「かかりつけ医機能」を評価する「地域包括診療料」と「地…
続きを見る(外部サイト)
第3次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
診療報酬本体プラス、薬価引き下げが国民に還元されず-健保連「誠に遺憾」
マイナひも付け誤り障害者手帳で後絶たず-新たに5自治体で5,000人超
介護の電子申請、下半期開始予定の自治体は2%未満-厚労省集計
中間決算 コロナ・原材料高騰・円安で収益圧迫
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に