介護アンテナ
TOP
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
CBnews
HOME
CBnews
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
在支病の緊急往診、要件化に賛否-看取り指針でも、中医協・総会
病院経営スペシャリスト養成第5期生募集、28日まで- 千葉大病院「ちば医経塾」
自殺・ひきこもり問題顕在化で障害者計画見直す-青森県、対象者の実態・ニーズ把握など支援
ファイザーのコロナ飲み薬を特例承認、厚労省-当面は約2,000施設の院内処方での提供
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
介護保険 第9期保険料設定で「計算シート」活用を-市町村などに 厚労省が事務連絡で
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
厚生労働省は29日、医療機関の敷地の中にある「敷地内薬局」に関する新たな評価案を中央社会保険医療協議会の総会に示した。調剤基本料では薬局の開設者(グループ)単位での体制評価が行われていることなどを踏ま…
続きを見る(外部サイト)
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
過労死防止白書コラムに「こころの耳」相談事例も-コロナ感染拡大に伴う業務負荷やハラスメントなど
地域包括診療料・加算の慢性腎臓病、疑義解釈-厚労省、透析には血液透析・腹膜透析含む
ハイリスク分娩管理、診療所も評価対象に-「安全性の確保が前提」、中医協・総会
看護必要度の新患者割合、10月届出には7月から新規評価-22年度診療報酬改定で疑義解釈、医科390項目
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に