介護アンテナ
TOP
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2023.11.22
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病3週連続増-RSウイルス2週連続増、プール熱も増加
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
薬物依存症「基本的知識有する医療関係者が必要」-第2次再犯防止推進計画案、臨床研修を推進
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルスなども増加
YouTubeのパネルに摂食障害相談の情報表示-関連ワード検索結果の上部に
診療報酬「引き下げ余地全くなし」日医会長-財政審のマイナス改定提言に反論
2024年度の診療報酬改定を巡り財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が本体マイナスを提言したのを受けて、日本医師会の松本吉郎会長は22日の定例記者会見で「診療報酬を引き下げる余地は全くない」と反論した。
続きを見る(外部サイト)
「看護職員が不足」病院の75%、日病調査-6割超が計画通りに採用できず
認定率下がる長野県
エッセンシャルワーカーとしての使命感と責任感を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(75)
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
【感染症情報】ヘルパンギーナが減少に転じる-RSウイルス感染症も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に