介護アンテナ
TOP
医療的ケア児支援、共生型サービスでの評価検討を-受け入れ先の拡充で厚労省が提案
2023.11.15
CBnews
HOME
CBnews
医療的ケア児支援、共生型サービスでの評価検討を-受け入れ先の拡充で厚労省が提案
高齢者施設内で気流に乗ったエアロゾルが風下汚染-電気通信大が研究成果発表、自然換気併用の提案も
現下部会で観測不可、「ケアマネジメントの惑星の直列」-地域共生社会での介護事業のカタチ(4)
地域支援事業実施要綱の改正点取りまとめ-厚労省
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
長寿研究で東京医科大と長寿医療センターが包括連携-認知症やフレイル予防の啓発も
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
医療的ケア児支援、共生型サービスでの評価検討を-受け入れ先の拡充で厚労省が提案
厚生労働省は、15日に開催された障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、医療的ケア児に関する論点を示した。医療的ケア児の受け入れ先を拡充するため、共生型サービス(居宅介護、重度訪問介護、短期入所な…
続きを見る(外部サイト)
おうちにかえろう。病院「『自宅で最期まで』のあり方を示す」
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-新型コロナは4週連続減少
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
【お詫びと訂正】
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも-栃木県が県立病院の業務実績評価書を公表
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に