介護アンテナ
TOP
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ-月4回までに 薬機法に合わせて、厚労省案
2023.11.09
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ-月4回までに 薬機法に合わせて、厚労省案
一般病院の赤字幅拡大、コロナ補助金なしで-22年度は1.2ポイント悪化、医療経済実態調査
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
最北の野菜工場、就労意欲を創出
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(7)-地域包括ケア病棟入院料の入退院支援加算の要件化
食材料費の高騰対策などで緊急要望、介護12団体-「運営に⽀障を来す事態」 自民党・麻生副総裁に
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ-月4回までに 薬機法に合わせて、厚労省案
居宅療養管理指導でのオンライン服薬指導の算定要件について現在、介護報酬では月1回と定めているが、厚生労働省は、社会保障審議会・介護給付費分科会(6日開催)に対し、居宅療養管理指導の上限である月4回まで緩…
続きを見る(外部サイト)
「家族市場」の動向と今後(その1) 村田裕之
診療報酬コロナ特例の一定期間継続など要請-日医と知事会が共同声明
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に