介護アンテナ
TOP
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
2023.11.08
CBnews
HOME
CBnews
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
「かかりつけ医機能」地域ごとに改善点協議-全世代型構築会議が論点整理
地域医療体制確保加算の効果を疑問視支払側委員-存続含め議論を診療側委員は絶対必要
医療再編で取得した土地、建物の不動産取得税を軽減-診療報酬の事業税非課税は継続、与党税制改正大綱
メンタルヘルス、専門家・アスリートの対談配信-厚労省、国際デーの10日午前10時から
負担増の先送り、介護報酬改定議論に影響の可能性も-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(84)
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
総務省は8日、国の庁舎のAED誘導案内・管理状況の調査結果を公表した。同省九州管区行政評価局が実施したもので、AEDマップの掲載情報が正確でなかったり、日常点検が行われていなかったりしたケースがあった…
続きを見る(外部サイト)
看護職員派遣元への補助、来年3月末まで再延長-厚労省
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
シルバー産業新聞 2022年12月10日号を発刊しました
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
手すりやショッピングカートなどの福祉用具を割引価格で販売 プライムケア「介護百貨」3月4日~楽天スーパーセール開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に