介護アンテナ
TOP
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
2023.11.07
CBnews
HOME
CBnews
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
東京都のコロナ入院患者数、過去最多を更新-検査陽性率「極めて高い値で推移」
交通不便地域対策でタクシーの制度緩和などを提案-介護NPOなど自家用有償旅客運送の対価見直しも
てんかん発生をピンポイントで抑える治療法開発-京都大が研究グループの成果発表
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
診療所倒産22件、過去最多タイ 22年度-要因では後継者難や不正発覚が増加
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
山口県は、県立総合医療センター(防府市、一般490床・感染症14床)の機能強化に関する基本構想を公表した。老朽化が著しいため、建て替えを基本方針としている。急性期身体合併症を有する精神疾患患者の受入機…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で増加-手足口病は10週連続で減少
一般名処方加算に2点ずつ上乗せ、厚労省が告示-患者への説明求める、医薬品の安定供給確保策
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
コロナワクチン3回目接種で救急セット用意推奨-厚労省が事務連絡、エアロゾル発生手技の可能性も
日医会長選、松本吉郎氏が出馬表明-5ブロックの医師会連合が支持
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に