介護アンテナ
TOP
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
2024.01.24
CBnews
HOME
CBnews
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
高齢者施設・医療機関などの集団感染が減少傾向-コロナアドバイザリーボード感染状況評価
ビジネスチャット「LINE WORKS」をフル活用 翻訳機能で外国人職員とのコミュニケーションも
小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
一般病床の入院患者、高知で2年連続減-コロナ拡大後、「市場縮小の可能性」
HPVワクチン接種対象「高3まで延長を」、日産婦-時限措置で
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
厚生労働省がまとめた人口動態統計速報によると、2023年1-11月までの出生数は前年同期比5.3%減の69万6,886人だった。仮に12月が前年同水準だったとしても70万人台半ばとなり、23年通年での出…
続きを見る(外部サイト)
メディカルフーズ 療養向け配食を全国展開 在宅での栄養管理に活用を
難病薬エブリスディの費用対効果評価、該当性判断保留-中医協、厚労省は該当しないと報告
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(23)-病棟薬剤業務実施加算の見直し
医療従事者の就業制限で人員確保困難・負荷増大も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
ポリファーマシー地域連携で解消、モデル事業へ-22年度に実施、厚労省
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に