介護アンテナ
TOP
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
2023.10.19
CBnews
HOME
CBnews
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
22年診療報酬 患者・地域へ 「かかりつけ医機能」明示
薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体-基礎的医薬品の拡大など、物価高騰踏まえ
平和こそ福祉
コロナ罹患後の希死念慮は精神科紹介も検討-厚労省が診療の手引き別冊改訂を事務連絡
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-手足口病・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
政府が月内にまとめる経済対策に盛り込む方針の介護職員らの賃上げについて、武見敬三厚生労働相は19日、月6,000円程度が妥当だとの考えを示した。ただ、現時点で決定しているものではないとし、人材不足によ…
続きを見る(外部サイト)
重症者数高止まり「過去最大の規模が継続」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
2024年度は医療・介護・障害のトリプル改正-地域共生社会での介護事業のカタチ(1)
医療費の診療所シェア2割切る、薬局が上昇し並ぶ-20年度概算医療費、19.6%対17.9%
3日からの大雨被害で保険証紛失、保険診療扱いに-厚労省が都道府県などに事務連絡
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
東京のコロナ患者入院調整「今後さらに難航」-都がモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に