介護アンテナ
TOP
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
2023.10.17
CBnews
HOME
CBnews
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
電カルのバックアップデータ、約半数が漏洩対策せず-厚労省調査
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
原因不明の小児急性肝炎、入院症例が累計62例に-厚労省が公表
地域連携薬局628店舗、専門連携は38店舗-制度開始1カ月間、厚労省が初集計
診療報酬の補填状況11月めどに報告へ、厚労省-19年の消費増税受け、焦点はコロナの影響
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
厚生労働省は、2024年度から特定保健指導に導入されるアウトカム評価の「腹囲2cm・体重2kg減」という目標を対象者が健診当日の初回面接時に達成していてもポイント制の180ポイント(p)の算定対象にな…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-新型コロナは4週連続減少
【1/20:オンライン】「MCI専門士」資格講座
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
リンゴ日報
社会保障費、最大の約36.3兆円-前年度比約4,400億円増、22年度予算案決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に