介護アンテナ
TOP
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(2)-急性期入院料6、改定前の届け出も10月から新点数
JA三井リースアセット 高品質・安全な中古PC販売
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
居宅介護支援の利用者負担、逆効果の懸念-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(76)
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
社会保障審議会の介護給付費分科会は20日、介護事業所による介護給付費の算定に係る体制などに係る届け出について、厚生労働省が指定する様式で行うとともに、やむを得ない事情がある場合を除いて同省の「電子申請・…
続きを見る(外部サイト)
ギャンブル依存症、医療機関と関係機関の連携推進-新潟県が対策推進計画案を公表
山形大学 3Dフードプリンターで介護食づくり
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
DPC病院に地ケアは必要か、その在り方を考察する-先が見えない時代の戦略的病院経営(155)
【8月1日・オンライン】ウェブセミナー「ニーズ×シーズ マッチングセミナー2023~先行事例から学ぶ、介護テクノロジー開発の展望~」 NTTデータ
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に