介護アンテナ
TOP
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
2023.10.06
CBnews
HOME
CBnews
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
25年に向けた転換期の今を生き抜くために-中小病院サバイバル時代にすべきこと(38)
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
管理栄養士がキッチンカーでやってくる
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
ファイザーのコロナ飲み薬、併用禁忌薬が多数-27日まで試験運用で一部のみに配分、厚労省
認知症定義から除外の精神疾患を施行規則で明示-基本法施行に合わせ、厚労省がパブコメ募集
厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課は、認知症基本法施行規則案を公表した。認知症の定義から除外する精神疾患を明示している。11月2日までこの案に対するパブリックコメントを募集している。【大月えり…
続きを見る(外部サイト)
医療・福祉、岸田首相「賃上げを確実に実現」-施政方針演説
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(2)-急性期入院料6、改定前の届け出も10月から新点数
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
退院患者数減少の歯止めは「発想の転換」から-先が見えない時代の戦略的病院経営(193)
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
コロナ重症病床使用率「多くの地域で低下傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に