介護アンテナ
TOP
インフル患者が5週連続増、9都県が注意報レベル-厚労省が第38週の発生状況を公表
2023.10.02
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者が5週連続増、9都県が注意報レベル-厚労省が第38週の発生状況を公表
医療情報の安全管理ガイドライン、最新版公表-経営層の順守事項など明示、厚労省
病院薬剤師の採用が無理な2つの理由-データで読み解く病院経営(161)
内視鏡検査・手術時のミダゾラム投与、審査上認める-支払基金、審査情報提供事例に6件追加
オンライン活用しギャンブル等依存症の研修実施も-北海道が第2期計画の素案公表
急性期一般1の「B項目」来年度の廃止視野-一般病棟用の看護必要度、8つの論点
DPC対象1,764病院に、「14増5減」-4月時点
インフル患者が5週連続増、9都県が注意報レベル-厚労省が第38週の発生状況を公表
インフルエンザの全国の患者報告数が5週連続で増加したことが、厚生労働省が公表した第38週(9月18-24日)の発生状況で分かった。9都県が注意報レベルとなっている。
続きを見る(外部サイト)
国内初、乳児用のRSウイルスワクチン承認へ-薬食審・部会で了承
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に