介護アンテナ
TOP
医師・公認心理師と連携しメンタルヘルス対策推進-徳島県が政策集を公表、フレイル・認知症対策も
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
医師・公認心理師と連携しメンタルヘルス対策推進-徳島県が政策集を公表、フレイル・認知症対策も
オミクロン株、3空港到着の乗客から8例確認-厚労省が発表、医療機関で隔離
2024年度改定に向けての論点はこれだ-先が見えない時代の戦略的病院経営(187)
裁量労働制の健康・福祉確保措置にメニュー追加を-厚労省が検討会報告書を公表
DPCになじまない病院、「退出勧告検討を」-中医協・小委員会で支払側委員
中古介護ベッド利用で販売事業者・利用者に注意喚起
ギャンブル依存症、医療機関と関係機関の連携推進-新潟県が対策推進計画案を公表
医師・公認心理師と連携しメンタルヘルス対策推進-徳島県が政策集を公表、フレイル・認知症対策も
徳島県は、「徳島新未来創生」政策集を公表した。「17の戦略」を提示しており、教育に関する戦略では、医師や公認心理師などの専門家とも連携し、メンタルヘルス対策事業を組織的・計画的に推進する方向性を示して…
続きを見る(外部サイト)
回復期リハ入院料、支払側「3つぐらいに統合を」-診療側は慎重姿勢、中医協・総会
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
「かかりつけ医」認定・登録制に触れず-財務省「いろいろな角度で議論」
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
地域包括ケアシステム、約4割が「名称知らない」-千葉県がインターネット調査の結果公表
サイト内全文検索はこちらから!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に