介護アンテナ
TOP
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
2023.09.28
CBnews
HOME
CBnews
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
WorkVision、勤務管理のDX化で看護現場に貢献-シフト表×「様式9」作成 “脱エクセル”で超時短
病院の倒産続出を懸念、四病協・総合部会-対応検討
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
コロナ心の健康相談、前月比546件増加-厚労省が7月の対応状況を公表
ストライク 8~9月に介護経営者向けM&Aセミナー開催
塩野義のコロナ飲み薬、承認の結論持ち越し-「慎重に議論重ねる必要」、薬食審・部会
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
中央社会保険医療協議会の長島公之委員(日本医師会常任理事)は27日の診療報酬基本問題小委員会で、「総合入院体制加算1」の引き上げの検討を主張した。2022年度に新設された「急性期充実体制加算」との点数の…
続きを見る(外部サイト)
臨床薬学の学科定員抑制、12県が「例外区域」に-文科省が告示案を公表
病床転換の助成事業、2年再延長へ-厚労省
検査を迅速に受けられず多数の感染者潜在の可能性-東京モニタリング会議専門家意見、不織布マスクを
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
市町村実施の福祉用具・住宅改修支援事業が増加-2022年度介護保険事務調査の集計結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に