介護アンテナ
TOP
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
入院患者数減少も高齢者の割合が高い値のまま推移-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
新型コロナワクチン接種の58件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
厚生労働省は19日、後発医薬品の“少量多品目生産”という業界の構造的な問題を解消するための対策の「たたき台」を有識者検討会に示した。安定供給に貢献しない企業の参入を抑制するため、…
続きを見る(外部サイト)
新規陽性者数再び増加すれば「危機的状況になる」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
宿日直許可取得でも適切な診療提供なら基準クリア-救命救急入院料など、22年度改定・疑義解釈54
感染症の匿名情報、第三者提供の枠組み固まる-連結先の候補にNDBなど、有識者会議が提言案
医師事務作業補助者の活用は医師と事務方の連携が大切-東京医療保健大学の瀬戸教授、働き方改革で注目
コロナ死亡者数が減少に転じる-感染研が第3週のサーベイランス週報公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に