介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
2023.09.15
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
75歳以上医療保険料引き上げへ-社保審・部会で厚労省案
全数把握見直しを要請、全国知事会が緊急声明-定点把握など提言
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
23年度最低賃金改定
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
入院時の食費自己負担30円増、1食490円に-来年度から、中医協と社保審部会で了承
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
インフルエンザの全国の患者報告数が3週連続で増加したことが、厚生労働省が15日に公表した第36週(4-10日)の発生状況で分かった。44都道府県で前週の報告数を上回っている。
続きを見る(外部サイト)
地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し
電子処方箋運用開始に向けたモデル事業、10月から実施-健康・医療・介護情報利活用検討会
ギャンブル依存症、治療技術向上目的に研修開催も-島根県が対策推進計画の素案公表
医療従事者の処遇改善の議論始まる、中医協で-人材流出「地域医療の存続に関わる」と日医委員
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(30)-在支診・在支病の要件、意思決定支援指針の作成
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に