介護アンテナ
TOP
インフル患者、増加傾向のまま次シーズン迎える-厚生労働省が第35週の発生状況を公表
2023.09.08
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者、増加傾向のまま次シーズン迎える-厚生労働省が第35週の発生状況を公表
体外受精・顕微授精など保険適用化、22年度から-施設基準は学会指針ベースに、中医協了承
熱中症救急搬送者、前週比849人増の1198人-総務省消防庁が5月23-29日の速報値公表
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
手遅れ死亡事例22年に46件、民医連-60歳以上が8割超
マイナ保険証の情報「活用なし」病院の7割-診療所も、改定結果検証部会の調査で
インフル患者、増加傾向のまま次シーズン迎える-厚生労働省が第35週の発生状況を公表
インフルエンザの全国の患者報告数が2週連続で増加したことが、厚生労働省が8日に公表した第35週(8月28日-9月3日)の発生状況で分かった。43都道府県で前週の報告数を上回っており、患者報告数が増加傾…
続きを見る(外部サイト)
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
脳・心臓疾患の「過労死等」請求・支給件数が減少-2021年度の労災補償状況
看護師等確保の基本指針、初の改定へ-厚労省秋ごろ告示
院内ゾーニングに課題、改修への補助求める意見も-厚労省が医療部会に感染症対応の方向性など提示
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
シルバー産業新聞 6月10日号 を発刊しました
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に